2013年09月20日
ウォーミングアップ
ネットリサーチを続けること数週間。
まず手に入れたのはこちらの2点
●コールマン/ファンチェアダブル
→近くのアウトドアショップにて必殺「なんとなく良さげ」で購入。
●ユニフレーム/ファイアグリル
→キャプテンスタッグイージーファイアグリル押しのタイコ(予算重視)と
スノーピーク焚き火台押しのトン平(ファンタジー重視)の攻防戦を経て
妥協案として決定。結果的に夫婦ともに満足。
さっそく近所の河原でBBQテスト。
こちらは木陰があって民家のない、
こぢんまりとしたお忍びBBQスポット。
汚れを最小限にするため、ファイアグリルに専用アルミホイルを巻いて

BBQスタート。(この前になかなか着火せず20分ぐらい経過)
あっ民家あった。

おいしくいただくことができました。

タラオとイクラは手伝ったり邪魔したりとかなりはしゃいでいた。
敷物がないので新聞紙に座っています。
ダブルチェアに座りなさい。
ちなみにこの日はこの夏の最高気温をマークした猛暑日。
肉食べてジュース飲んだらサッサと撤収しました。
ねっとりとまとわりつく熱波の中BBQをするなんて、
完全に舞い上がっていたとしか思えません。
以上、瞬足のBBQピクニック/ウォーミングアップ編でした。
まず手に入れたのはこちらの2点
●コールマン/ファンチェアダブル
→近くのアウトドアショップにて必殺「なんとなく良さげ」で購入。
●ユニフレーム/ファイアグリル
→キャプテンスタッグイージーファイアグリル押しのタイコ(予算重視)と
スノーピーク焚き火台押しのトン平(ファンタジー重視)の攻防戦を経て
妥協案として決定。結果的に夫婦ともに満足。
さっそく近所の河原でBBQテスト。
こちらは木陰があって民家のない、
こぢんまりとしたお忍びBBQスポット。
汚れを最小限にするため、ファイアグリルに専用アルミホイルを巻いて
BBQスタート。(この前になかなか着火せず20分ぐらい経過)
あっ民家あった。
おいしくいただくことができました。
タラオとイクラは手伝ったり邪魔したりとかなりはしゃいでいた。
敷物がないので新聞紙に座っています。
ダブルチェアに座りなさい。
ちなみにこの日はこの夏の最高気温をマークした猛暑日。
肉食べてジュース飲んだらサッサと撤収しました。
ねっとりとまとわりつく熱波の中BBQをするなんて、
完全に舞い上がっていたとしか思えません。
以上、瞬足のBBQピクニック/ウォーミングアップ編でした。